GOSUKE FACTORY

製作などの日誌

2010/11/18 - 
お知らせ
 三才ブックスより本日発売の PSP FREEDOM HACK Vol.02 という本の本文CGを作成しました。PSPに関する本で、「最新作のバックアップ起動に成功!PSP-1000/2000/3000で最新ゲームをバックアップ起動する最新CFW導入から、モンハン対応のカスタムグリップ作成術まで。最先端のPSP裏ハックを徹底解説! (三才ブックスのサイトより引用)」という内容の本です。興味を持たれた方は是非書店にて手に取ってみてください。


2010/07/13 - 
お知らせ
 三才ブックスより本日発売の ゲームやりこみMAX vol.02 という本の表紙CGを作成しました。任天堂DSのゲーム・ドラゴンクエスト9 星空の守り人に関する本で、「『ドラゴンクエスト9』の“宝の地図”を徹底解析。全39万種類の地図を検索&内容表示できる『宝の地図パーフェクト検索』を付録CDに独占収録!! 宝の地図コレクターに捧ぐ最終兵器!(三才ブックスのサイトより引用)」という内容の本です。興味を持たれた方は是非書店にて手に取ってみてください。


2010/04/29 - 
GTASA
 人間の顔の作成で煮詰まったので、気分転換に以前作成した鳩山さんと小沢さんを弄くってみる。角度を変えて見ても前よりかはマシになっている…はずなのですが、あまり変わってない気も。

download ( sa_hato.7z 303KB )
download ( sa_ozawa.7z 314KB )



2010/02/16 - 
お知らせ
 ゲームラボで連載をしていたMODクリエイター養成講座ですが、今月号で最終回。MODの現在・未来を題材として締めとさせていただきました。ご愛読ありがとうございました。


2010/02/09 - 
GTASA
 ちょっと気になった事があったのでGTA IV用に作成したバイクをDFF化してGTASAにもっていってみると、頂点カラーを設定した箇所の様子が何か変だ。GTASAでは頂点カラーを設定した場合、その頂点カラーが加算され、他の光源の影響も受けないと思っていたのですがどうも違う。適当に設定をいじっていたら、最初は左の一番上の画像のようになりゲーム内の他の光源の影響は受けずピカピカとひかっている通常の(?)状態だったのが、適当にいじったら二番目の画像のようになり他の光源の影響をうけ頂点カラーを加算するのではなく乗算しているような状態になりました。この画像にあるモデルはテクスチャは割り当てておらず頂点カラーを割り当てたのみです。

 ゲーム内で夜の時間にしてみるときちんとモデル側も暗くなるし、もう少し陰影をきつくして頂点に色をつければ従来より更に見栄えがよくなるんじゃないかと思うも、何でこういう風になったのかが、わからない。普通に頂点カラーをつけてDFFエクスポートすると一番上の画像のようになるし、どこをいじったんだろう…。


2010/01/28 - 
お知らせ
 三才ブックスより本日発売の ゲーム攻略MAX の本文CGを作成しました。こちらはファイナルファンタジーXIIIに関する本で、「『ファイナルファンタジーXIII』の攻略チャートからやりこみまで徹底追求。クリア後のお楽しみもサポートする極限の攻略をお届け!(三才ブックスのサイトより引用)」という内容です。興味を持たれた方は是非書店にて手に取ってみてください。


最初前5 23・[4]・56 次5最後

RSS 1.0 Youtube Twitter

記事(GTA:SA)
(最終更新日 2013/09/12)

CharacterMODデータベース
(最終更新日 2013/09/12)

 当サイトはリンクフリーですが、ファイルへの直リンクは出来ればご遠慮お願い致します。バナーでリンクする場合は下にあるバナーを使用して下さい。

banner
意見、要望、感想、叱咤、激励、などなどありましたら下の意見箱からメッセージをどうぞ。
意見箱