GOSUKE FACTORY

何かの記録

2024/11/25 - 
STALKER

LowLevelFatalError [File:D:\STALKER2\s2editor\Engine\Source\Runtime\D3D12RHI\Private\Windows\WindowsD3D12Viewport.cpp]
[Line: 238] DXGI factory returned `S_OK`, but the created swapchain is null

 こんな感じのエラーで STALKER2 が全く起動すらしない場合、OS が Windows 10 であるのならビルド番号をチェックしてみましょう。Unreal Engine 5 システム要件は、ビルド が1909 以降なので、それより前のビルドだと正常に起動しないようです。

 私の場合はビルドが 1903 でしたので勿論起動せず、 OS をアップデートする運びとなりました。どのビルドがいいのかなと考えるも、通常の作業では最新のビルドにしかアップデートできないみたいなので、そのままなすがままに 22H2 へとアップデートしました。

 取り敢えず無事 STALKER 2 がプレイできるようになりましたが、やっぱり 1080 Ti じゃ重たかった。最適化 MOD なども作られているみたいですが、 暫くは放置かなぁ。当面は MySummerCar の NSR50 の方の MOD 作成に集中したいし。ただ、このプレイする機会をのがすと、そのまま全くやらないで積みゲーとなりそうな可能性もあるんだよなぁ。


参考リンク
  • Unreal Engine のハードウェアおよびソフトウェアの仕様 | Unreal Engine 5.5 ドキュメンテーション | Epic Developer Community | Epic Developer Community (Epic Games Developers)

  • 2024/07/26 - 
    MSC
     電装関係の部品はまだ作成していないけれども、現在で部品点数が150ちょい。取り敢えずゲーム内で部品の確認は大体できましたが、組み立て可能になっている部品は半分以下。一応、年内完成を目標にしてみたけど、この状態だとまず到底無理だわ。
    2024/06/22 - 
    MSC
     ケーブル類をつかむときのUIのアイコンと、ツールモードで工具を使わないで手回し時のハンドモデルを作成してみた。が、なんとなく邪魔のような感じがする。もともとオブジェクトを掴むときにUIで、アイコン表示はないし、ツールモードでも工具のみの表示だったしなぁ。
    2024/05/31 - 
    MSC
     そういえばキャブレターは、分解前提でモデリングしていなかったんだよな。残っている作業の事を考えると、分解なしの方向だなぁ、残念ではあるが。
    2024/04/29 - 
    MSC
     間違っていても自由な組み合わせで、取り敢えず組めるだけ組めるようにしたら面白いかなとやってみるも、各パーツ同士の位置調整が難しかったりで、結局のところ正しい箇所にのみ組めるような仕様にしました。

     今年こそは完成してリリースしたいので、複雑になりそうなものは実装をあきらめて、兎に角、完成させるのを第一にやっていこう。なんだかんだで3年くらいはたっているんじゃないだろうか。当初は1年半くらいでぱっと作れるかなと思ってのですよね。思った以上に、自分の頭がうまく回らないのを痛感しました。
    2024/03/30 - 
    その他
     Mod 製作者のご褒美ってことで、Nexus Mods から生涯プレミアムメンバーシップを貰いました。以前は誰でもこの生涯プレミアムは購入できたそうですが、現在は購入できなくなっています(1か月か1年の2種類のみ)。また、廃止されたというわけではなく、Mod 製作者への特典に変更され、一定のユニークダウンロード数を超えると貰えるようです。
     [1]・23 次5最後


    Youtube Twitter


     当サイトはPC版ゲームのMODを中心に取り扱うなか、私gosukeのたわ言をつらつらと記録しています。(MODとはModification、元のゲームに様々な要素を追加・改変する事で、オリジナルのゲームよりさらに楽しめる幅が広がります。)

     また、リンクフリーではありますが、ファイルへの直リンクは出来ればご遠慮お願い致します。バナーでリンクする場合は下にあるバナーを使用して下さい。

    管理者:gosuke

    banner

    意見、要望、感想、叱咤、激励、などなどありましたら下の意見箱または X(旧Twitter) までメッセージをどうぞ。
    意見箱