
フロント下が完成。フロントフォークは単純な形状だし、ブレキー周りはリアで作成したパーツの流用で作業はサクサク進むかなと思ったら、そういやこのバイクには今は見られなくなったアンチノーズダイブがついてるんですよね。追加に作成するパーツの形状を調べて、さぁモデリング・・・・・・、とはいきません。この機構がどういう風に稼動するのが気になるじゃないですか。
そんなこんなで、資料やら画像やら動画やらを調べ見るので、モデリング作業は遅くなるのがいつものパターンです。
調べる過程で関連のもので興味がそそる物があると、またさらに遅くなったりします。資料集めやそれらの閲覧プラスその他の方がモデリング作業より時間がかかっているのじゃないかと思ってしまいます。