GOSUKE FACTORY

何かの記録

2009/01/05 - 
GTA4
WPL Manager
    [IV|REL] WPL Manager, Modify your WPL :P
     WPLファイルをGUIで編集ができるツール。WPLファイルにはマップ上に配置されている建物などのオブジェクトの位置座標が記述されており、これを弄る事でオブジェクトを追加・削除したり配置する場所を変更する事が出来ます。

IV Needle
    [RELEASE] IV Needle, Gettin' right to the point.
     個別にリリースされていた設定ファイルの編集ツールをひとつにまとめたものです。Mod Assistant・Handling Editor・Weapon Editor・IDE Editor・Vehicle Group Editor・Vehicle Colors Editor・Ped Personality Editorが含まれています。

GTA IV CAR SPAWNER

Speed Meter
    [GTAIV|REL|PRE-ALFA] Speed Meter
     画面上にスピードメーターを表示させます。F10キーでオン・オフ、矢印キーで位置変更、-・+キーでサイズの拡縮ができます。Vistaでは正常に動作しないようです。

2009/01/01 - 
お知らせ

    あけましておめでとうございます。
    本年も GOSUKE FACTORY を宜しくお願い致します。

    平成二十一年 元日


2008/12/30 - 
GTA4
OpenIV
    REL|Beta] OpenIV 0.8
     GTAのアーカイブであるIMGファイルとPRFファイルの閲覧や編集が出来ます。pngファイルのインポートでテクスチャの編集が出来ます。

X Train Track Editor

GTA4 mod manager

GTAIV iDE Editor
    [RELEASE] GTAIV iDE Editor
     様々なアイテムが定義されているIDEファイルをGUIで編集が出来るツール。

Simple native trainer
    [GTAIV|REL|ALPHA] Simple native trainer
     Asi loader プラグインのチートツール。時間・天候・武器・アーマー・ヘルス・所持金などのステータスの様々なステータスの変更が出来ます。

2008/12/24 - 
GTA4
GTA IV Control Center

A l i c e

Vehicle Colors Editor

Vehicle Group Editor

X Handling Editor

Bikes from Lost and Damned mod
    Bikes from Lost and Damned, Well not 100% sure
     PC版に含まれていたXbox360のDLC Lost and Damnedと思われる一部のコンテンツを復活させ、バイクが8種類追加されます。車両の設定のみなので、ゲーム中に出現させるには、cargrp.datを編集する必要があります。


2008/12/23 - 
STALKER
gosuke weapon mod 5 ver1.1

    2008/12/23
    ver 1.1
    SturmRuger GP100
    • Sprint時のモーションの変更
    • 一部のテクスチャとリロード音の調整
    • 一人称視点での表示位置の調整

 3週間位前に作成してたのですが、すっかり忘れてました^^; 変更点はというと、Sprint時のモーションをClear SkyのようなタイプからArsenal MODのタイプに変更しました。一人称視点での表示位置もデフォルトのピストルの位置にあわせました。従来はちょい上気味にしていました。あとは細かい調整をしたくらいかな。

 今後の予定ですが、Mosin Nagant M1891/30とSturmRuger GP100のClear Skyバージョンの作成を予定していましたが、殆ど手をつけていません。モデルデータはそのまま使用できるのですが、アニメーション関連の互換性がとれなくて、結局一から作りなおさないといけないので面倒臭くなってしまって…。また同じ物を作るのは面白味がなく、いまいちモチベーションがあがらないのですよね。GTA IVが発売されMOD環境も思ったより早く整いそうなので、ボチボチと車両モデルの作成も開始したいなぁなど思ったりもして、向こう側へいってしまいそうです。

2008/12/20 - 
GTA4
Handling Editor

Handling Editor

Weapon Editor

Mod Assistant

 Handling.datは、gtaforumsにあるスレッドのこちら handling.dat] Explained, graphical interface showing the options!、Weapon.xmlは、こちら WeaponInfo.xml, documentationに詳しく解説がありますので参考にしてみるとよいでしょう。
最初前5 9192・[93]・9495 次5最後


Youtube Twitter


 当サイトはPC版ゲームのMODを中心に取り扱うなか、私gosukeのたわ言をつらつらと記録しています。(MODとはModification、元のゲームに様々な要素を追加・改変する事で、オリジナルのゲームよりさらに楽しめる幅が広がります。)

 また、リンクフリーではありますが、ファイルへの直リンクは出来ればご遠慮お願い致します。バナーでリンクする場合は下にあるバナーを使用して下さい。

管理者:gosuke

banner

意見、要望、感想、叱咤、激励、などなどありましたら下の意見箱または X(旧Twitter) までメッセージをどうぞ。
意見箱