GOSUKE FACTORY

何かの記録

2007/07/09 - 
その他
 過去のGTA関連の記事をサイトのトップページからでもみれるようにしました。月別でのカテゴリ分類が一部うまくいっていない感じですが原因不明、そのうち改善されるでしょう・・・。ま、データベースの中の2つテーブルから呼び出せるようにできたのでよしとしよう。記事がごちゃごちゃになったから分別用のアイコンでも作成して見易くしないと。まだまだいろいろとやる事が山積みでいっぱいあるなぁ。

 思えば、わざわざ分けなくても1つにまとめた方が管理は楽だし、見る側にたってもその方がいいのではないかと思いつつも、先日の記事にあるように別ゲームの為に分けたという理由もあるのですが、複数のテーブルからデータを抽出したり検索といったデータベースの事や、phpの事を前々からちょっと知りたいなぁと思ってたので、これを機会にやってみようかという事で、こういう風になりました。いずれかは、ひとつにまとまるようになるのかな?分けて記事を書くほどマメな性格でもないので、その方が続くのではないかなぁと思ったりもしています。
2007/07/06 - 
その他
 ここはゲーム関連に限らず、何かテキトーな事をつらつらと書いていく事になる予定です。飽きずに続くといいのだけど。向こうはGTAに関連した事で、こちらは、それを含めた統合的な記事の置き場になると思います。構想としては、トップページでは様々なゲームに関する記事を載せていき、それに分類されたサイトを下位の階層に構築していく、そこでその分野に特化した記事を分けて載せていくような感じにしたいなと思っています。実現するかどうかは別として^^; 扱うモノはゲームのMOD関連が主になると思います。現在はサイト構築中という事で不具合などがあるかもしれませんがご了承下さい。

 こういう風にした理由は、他のゲームのサイトを開設する予定だったので、どうぜならまとめて閲覧できるようにしようかと思いこういう形にしました。ただ思えば、扱うのがMOD関連で作成に関する事になるのなら複数のゲームを同時進行するのは私の能力的に無理だろうし、それなら今までのように個別にした方がいいのではないかなぁとも思ったのですが、まぁ、お知らせ的なトップページという事でおいておくのもいいかなぁと思ったので、取り敢えず作成してみました。

 ただ、予定であったものは一向に進んでおらず、今現在はボツになる可能性が高いです。というか既にそうなっているのかもしれず^^; その予定だったゲームというのはS.T.A.L.K.E.R SHADOW OF CHERNOBYLです。このゲームは、青龍さんのPCゲーム道場こちらにてレビュー記事がありますので、興味を持たれたかはご覧になってみてください。
 で、そのSTALKERなんですが序盤を少しプレイしたまま放置してしまって、肝心なゲームをプレイする事自体しておらずサイトを作成する以前の問題な状態です。もう少し時間がとれたら一気にプレイしたいなぁ。
2007/07/04 - 
GTASA
 暫く放置していましたが、完成に向かいつつ進んでいる模様・・・なのですが、またまた前回のコリンモデルを作業してた時と同じミスを繰り返してしまい、その修正に時間がとられる事に。学習能力ないなぁ。一応、同じ失敗は繰り返さないつもりで作業を進めてたっぽいのですが、どんどん外れて気がつけば大幅にくるっていました。

 その失敗というのはGIMPバージョンとPEDバージョンでのボーンの取り扱い方でGIMPバージョンの場合だと、ボーンを弄った場合、強制的に元の状態に戻ってしまうような感じなので極力元のボーンを弄らずにしないと、実際にプレイしたときにキャラクタモデルの動作がおかしくなってしまいます。なのでGIMPとPEDの両方のタイプのモデルを作成する場合、GIMPのボーンをベースにしてモデルデータを弄ってあわせていけば作業はスムーズに済みます。

 この修正が終わったらテクスチャの陰影の書き足しをしたら完成かなぁ。今回はカットシーン用に別個にモデルを作成するのはやめようかどうか考え中です。顔の表情は動かなくても本編のプレイ用に作成してるのではないし要らないかなぁと思っています。


 意見箱からのメッセージの返信になりますが、GmaxでGTAのifp モーションファイルの見かたは、先日の日誌記事にある、GSSさんのサイト GradienT A にあります。TUTORIALのどの箇所に書いてあるかは、一通り隅から隅まで見ればわかると思いますので、じっくりと読んでみて下さい。
2007/07/02 - 
GTASA
 意見箱からのメッセージでifpの作り方の解説のリクエストがあったのですが、GSSさんのサイト GradienT A で、それに類する解説が TUTORIAL にてされています。わかりやすく解説されていますので、こちらを是非ご覧になってみて下さい。
 URLは失念しましたが、ifpの詳しい構造・機能などを知りたいのならGTAForumsのEditing Discussionあたりを検索してみると見つかると思います。
 Gmaxで使用するスクリプトですが現在のバージョンではKAMS ( Kam's All-in-one Mod Scripts)となって統合されたスクリプトになっています。ファイルが見つからないそうですが、古いバージョンを使用したのではないかと思います。

 Gmaxでのアニメーション作成に関しては海外のサイトであれば詳しく作り方が解説したものが多々ありますし、3ds Maxと基本的な操作は似ているので、3ds Max関連のサイトをみるのも良いと思います。Gmaxは3ds Maxの5あたりがベースだったと思うので、そのあたりの教則本などを購入して操作方法を学ぶのも一手だと思います。数年前の本になるので古本屋あたりで安く売ってるのもあるのではないでしょうか。

2007/06/30 - 
GTASA
 車両モデルなどのMOD作成で重宝して使用しているツールを幾つか紹介します。

 Spark IMG Editor
 imgファイルを編集するソフトです。このツールに含まれているSparkCS.exe が本命で、これはコマンドでimgファイルを操作が出来ます。何がいいかというと、固定のファイルを何度も書き換える場合の用途に限りますが、予めスクリプトを作成する事で手軽に且つ素早く目的のファイルをimgファイルに取り込むことができます。モデル作成途中でゲーム内での動作確認を何度もするには重宝すると思います。
 使用方法は詳しく説明するまでもないと思うので、簡潔に例を載せて説明します。SparkCS.exeで使われるコマンドを記述したファイル、script_vmaxを作成し、その作成したscript_vmaxSparkCS.exeで起動した時に実行させるようなbatファイル、vmax.batを作成します。以下がその内容です。

<script_vmaxの内容>
-open "D:\game\GTA San Andreas\models\gta3.img"
-import "E:\data\3d_model\gta_sa\vmax\wayfarer.dff"
-import "E:\data\3d_model\gta_sa\vmax\wayfarer.txd"
-import "E:\data\3d_model\gta_sa\vmax\wayfarer.ifp"
-save
-close

<vmax.batの内容>
@echo off
sparkcs.exe -script "models\test\script_vmax"

 これが作成できた状態でbatファイルを実行させると指定したファイルがimgファイルに自動で取り込むようになります。わざわざimgファイルを編集するソフトを起動して、imgファイルを選択して、インポートするファイルを指定して・・・といった一連の操作が一発で済むので、手間が省けて楽になると思います。
 注意する点は、ファイルを指定するパス名に日本語が含まれていると正常に動作しないと思うので、日本語を含ませない事、コマンドを記述したファイルはSparkCS.exeと同じ階層に置く事です。

 GGMM - GTA Garage Mod Manager
 車両と武器のインストールを支援するソフトです。dffやtxdのインポートのほかにhandling.cfgやcarcols.datなどその他の設定の追加を容易にしてくれます。更にいい機能として、簡単にモデルファイル毎にバックアップが作成できる事です。何か不具合があった時に、すぐに個別に戻せたりできるので非常に便利です。

 Window Mode/Coordinates Display
 GTAをウインドウ化するソフトです。GTAの場合、何かの不具合でハングアップした時にフルスクリーンだとOSもろとも道連れするのが多いのと、alt+tabで元に戻るのが困難になる場合が多く何かと不便なので、特にMOD作成の場合、いろいろと問題が発生する要因が多いのでウインドウモードでプレイ、又は動作検証をおすすめします。
2007/06/30 - 
php
その他
 製作日誌の記事をデータベース化してみました。と、いっても現状は月別分類ぐらいしか使用する用途はありませんが。カテゴリ分類や記事検索は今のところ必要はなさそうなので先送りにしました。記事の個別ページを作成し、独立したURLを持つようにしたので、特定記事に対してのリンク、閲覧がしやすくなっていると思います。今までですと、トップページか過去記事のURLがあるだけでしたから。
 何分、見よう見まねでphpを記述したので、いろいろと不具合があるかもしれません。右のサイドバーにある意見箱よりメッセージを頂けると、今後のサイトの改善に役に立ちますので、何か問題点などがあればメッセージを宜しくお願い致します。

 改めてみると、なんとか形になったけれど、ソースを見るとゴチャゴチャしていて汚い^^; 処理なども重複して行ってる箇所もありそうだし、スマートになるように、今後は改善しなくては。まぁ、phpに手を出してから、数週間でここまで出来たのは自分としては良く出来た!と思います。当初は、まず無理だろうと思ってましたから^^;
 記事に個別のURLを持たせたからRSSも、記事別にまとめて出力した方がいいのかなぁ。今、使用しているソフトはRSSを自動作成してくれるから楽でいいのですが、今のサイトの仕様だとうまく自動作成するのは難しそうだ。phpで該当箇所を拾ってRSSにあうように出力するようにすればいいのかな?あぁ・・・、その前に、RSSの仕様自体を理解しないといけないですね・・・。
最初前5 120121・[122]・123124 次5最後


Youtube Twitter



 当サイトはPC版ゲームのMODを中心に取り扱うなか、私gosukeのたわ言をつらつらと記録しています。(MODとはModification、元のゲームに様々な要素を追加・改変する事で、オリジナルのゲームよりさらに楽しめる幅が広がります。)

 また、リンクフリーではありますが、ファイルへの直リンクは出来ればご遠慮お願い致します。バナーでリンクする場合は下にあるバナーを使用して下さい。

管理者:gosuke

banner

意見、要望、感想、叱咤、激励、などなどありましたら下の意見箱またはX(旧Twitter)にメッセージをどうぞ。
意見箱