GOSUKE FACTORY

GTA IV の記録

2008/04/18 - 
STALKER
 没の予定でしたPKMですがSFPS MODに収録していただく事になりました。どうせ没にしないのならという事で、SFPS MODのリリース後にPKM単体版も別にリリースする予定です。この単体版リリースにあたって、武器の設定ファイルをSFPSの作者さんにお願いして作成してもらえる事になりました。没にする前に武器の設定ファイルどうしようかなぁと思っていたので非常に助かりました。
 PKMと平行してP90も作成中です。これもPKMと同様にSTALKERに元からあったモデルデータを使用しています。このP90もSFPSに収録される予定です。

 意見箱から頂いたメッセージで数人の方より「M4はりリースしないのですか?」というのがあったのですが、リリース予定はありません。他ゲームからモデルデータを使用しているので著作権の関係上リリースするのはよくないなぁと思うからです。それくらい大目に見てよと心の隅で少し思うものの、何か問題が起きたりすると面倒ですしね。

2008/04/13 - 
STALKER
 PKM は AMK MOD で作成中(というかリリース済みなのかな?)みたいで、私と同様にSTALKERにある固定機銃のPKMがベースにしているっぽいので、元ネタ同じでかぶって作成するのもアレなんで、没かなぁ。何か作成するのなら同じ物が増えるより、違った物が増えた方がよいような感じが。まぁ、かといって、新規に何か作成か、STALKERにある銃を改変…といっても、銃は詳しくないので何が何やら。

 そういえば、以前、OGF to SMD でエクスポートされたモーションがうまく再利用できないとありましたが、色々と弄ってみたら何とかいけそうな感じでした。最終的な微調整が手動で必要となるものの、似たような構造の銃の時に限りますが一番面倒臭いモーション作成が省けて結構楽になりそうです。

 キャラ作成はエラーがでて先に進みそうもないので、元からあるモデルデータにモーションの設定を書き換えてみました。(STALKERの場合、使用するモーションの記述がモデルデータ側にあります)結果はというと、ゲーム内に出現させる事がでてきても、なんらかのタイミングで不正終了してしまったりと不安定でした。まぁ、適当にあたりをつけてバイナリエディタで書き換えたのでうまくいくわけないよなぁ。
 モデルデータの最後の部分でObjectのGameOtionsのUserDataの設定とMotionの設定があるので、ちゃんとデータ構造を特定できればモデルデータの使いまわしができるのかな?こっち方面はよく知らないので検討外れな事をいっているかもしれませんが^^;

2008/04/11 - 
PKM
画像クリックで動画再生になります

STALKER
 折角、武器モデルの作成が出来るということが判明したので、何か出来る事ないかなぁとSTALKERのファイルを漁ってみたら固定機銃用のモデルでPKMがあったのでこのモデルを使用し、BattleField 2 にあるPKMのモーションを真似て一人称視点のモデルを作成してみました。真似てというか重ねて大まかな動きをトレースして、後はSTALKERのモデルにあわせてモーションをちまちま調整する感じで作成しました。
 厳密にいうと、大まかでもトレースという行為はよくない事なのか。というか、トレースする位ならコンバートした方が手っ取り早いんじゃないかって話ですが^^; まぁ、そういう訳で所々ガタガタな感じで、カーブエディタでみると凸凹でなんともまぁな感じになっています。ちまちま調整していく作業が思いのほか大変だ。まだまだ、修正しないと不自然な箇所があるのに嫌になってくるなぁ。左の画像をクリックすると作成途中ですが一人称視点での様子の動画が見られます。

2008/04/07 - 
STALKER
 三人称視点の武器モデルのおかしい箇所(エイム時やスプリント時の不具合)は修正できました。STALKERの場合、エイム時の挙動は単にモデルをオフセットで位置を指定しているだけなので、エイム時のモーション (idle_aim) は射撃時のモーション (shoot) の先頭フレームと同一にしないと発射時にズレが生じておかしくなるようです。

 モーションの作成は新規にやる分には問題はないのですが、OGF to SMD でエクスポートされたモーションの再利用が結局うまくできませんでした。OGF to SMD が左右反転せずにちゃんとエクスポートしてくれれば全く問題ないのになぁ。なのでちまちまとモーションを作成する事に…。
 そういえば以前、三人称視点での武器モデルでアタッチメントモデルが含まれる物は作成できなかったとありましたが、再度試みた所、以前と同じ様なエラーで駄目だったのですが、ふとよく見てみると一部のアタッチメントモデルの設定が抜け落ちていただけで、それを設定しなおしたらちゃんと作成できました。なんでこんな事に気が付かなかったんだろう。

 という事で、一人称、三人称視点の両方の武器モデルは作成可能だったみたいで…というか、去年の8月の時点で作成できる環境だったのかぁ。まぁ、できたからといって自前のモデルがないのでアレですが^^;

 一人称視点のモーションは武器モデルに含まれていますが、三人称視点のモーションはアニメーショングループの指定がキャラクタモデルにあるみたいなので、キャラクタモデルに含まれているようです。ここら辺の構造はHalf-Lifeと似ていますね。だからogfを変換するツールはエクスポートする形式にHalf-Lifeのモデル形式でもあるsmdを選らんだのかな。三人称視点での武器を持つ格好を独自の物にする場合は、このアニメーショングループを弄らないと駄目なのか。デフォのモーションの設定は各武器の設定ファイルに
    animation_slot = 2
という記述があるので、ここを変更すればよいようです。大まかに分類すると以下の様になります。
    1 ピストル
    2,8 ライフル
    3,9 ショットガン
    4 ロケットランチャー
    5 ナイフ
    7 ボルト・手榴弾
    10 グレネードランチャー
    13 双眼鏡


ai compiler
ai compiler

 先日の記事にあるAI Compilerですが、ソフトのロシア語になっている箇所を英語に翻訳(GSC Community のモデレータ Don Reba さんによる)したイメージ画像がありました。


2008/04/03 - 
STALKER
 以前、OGF to SMD がリリースされた時に武器モデルの作成を試みたところうまく作成できなかったのですが(2007/08/19 OGF to SMD with ANIMATION EXPORT 1.0)、STALKER MOD wiki を何気なくみてみたら一人称視点での作成方法があったので、それを見ながら再度やってみました。(自前の武器モデルがなかったのでCounter-Strikeのモデルデータを拝借)
 結果は…、完全とはいえませんがゲーム内に持っていき動作できるような状態まで作成できました。以前は確かActor Editor で追加するモーションの作成でバージョンエラーとでて駄目だったのですが、今回はエラーが発生せずうまく作成できました。手順は前回と同じだと思うのに何でうまくいったんだろう。前回何故駄目だったのか考えてみましたが検討はつかず、まぁ、何か手順が抜けていたか間違ったやり方をしていたのは確定なんですが。エイム時のモデル位置がおかしい(ズーム時に発射するとモデルが変な方に動く)のとスプリントしている状態から発射した時に移行する際のモーションの切り替えがおかしい以外はちゃんと出来たのかな。

 OGF to SMD でエクスポートされるモデルは左右が反転しているので、それを正常な位置に戻さないといけないのですが、これがうまくいかない…。3dsMax上ではOKでもActor Editorにもっていくと反転していなかったり、モーションの情報がおかしくなってモデルが破綻してしまったりと、モーションをミラーしたときに何か注意しなければいけない事ってありましたっけ…。一通り考え付く事はやってみましたが全く改善されず、そんなわけで、左手に銃を持つという変な格好になりました。モーションの再利用がうまくできないいろいろと面倒そうだ。

 ここ暫くSTALKER関連の情報は深くチェックしていなかったのですが、いくつかツールがリリースされてたんですね。OGF to SMD は3.0にバージョンアップしていました。このバージョンよりogfをsmdに変換した際、そのまま3dsMaxでインポートしてもモデルのサイズがSTALKER基準のサイズとあうようになりました。
 LVIDViewer これはマップ上のオブジェクトのIDと座標を書き出すツールなのかな?ちゃんと調べてないのでよくわかりません。
 AI WrapperAI Compiler は、その名の通りAI関連のツールみたいですが、これとMultiplay SDKと組み合わせる事でSingleplay SDKの同様の機能を持ち色々と弄れる様になるようです。手元にファイルがないので実際どういう事ができるかはよくわかりませんが、これが本当なら色々と期待したい所ですが、肝心なツールの一通りの説明みたいなものはあるのかな…、それがないとしんどそうだ。自分でいろいろと試していくのも楽しいですが、結局詰まって放り投げてしまう私みたいな人もいますから、やっぱり説明はあったほうがいいなぁ。そうみるとCrysisのMOD作成に関するドキュメントの充実振りは凄いなと思ってしまいます。


関連リンク

2008/03/23 - 
STALKER
ENBSeries for STALKER [URL]

 以前の記事にあった3/3 グラフィックが向上するMODのENBSeries for GTA San Andreas のSTALKER用の物もあったので試してみました。SSAO(Screen Space Ambient Occlusion)とブルームの処理が追加されるようになるみたいです。

 私の環境では結構不安定な感じで、何度かSTALKERを起動してENBSeries機能をオンにすると画面が乱れる又は応答がなくなる状態になったり、AAと併用すると画面が乱れたりの不具合がありましました。使用した感想は、奥行き感がでていい感じなのですが不安定なのが残念です。負荷が結構高くオンにするとfpsがオフの時と比べて半分くらいになりました。

 アニメーションGIFを比較用の参考画像(左側の画像をクリックするとアニメーションGIFが別ウインドウで再生されます。)として作成しましたので興味のあるかたはご覧になってください。また、リンク先のSCREENSHOTSのページに比較の動画がありますので、そちらも併せてどうぞ。

最初前5 2425・[26]・2728 次5最後

Youtube Twitter

記事(GTA IV)
(最終更新日 2015/04/13)

バイクMODデータベース
(最終更新日 2015/04/25)

作成物
Kawasaki Bikes

 当サイトはリンクフリーですが、ファイルへの直リンクは出来ればご遠慮お願い致します。バナーでリンクする場合は下にあるバナーを使用して下さい。

banner
意見、要望、感想、叱咤、激励、などなどありましたら下の意見箱または X(旧Twitter) までメッセージをどうぞ。
意見箱