GOSUKE FACTORY

製作などの日誌

2008/07/05 - 
STALKER
 Mosin Nagant M1891/30の作成がひと段落ついたので、次期SFPSに収録される予定のSturmRuger GP100の作成を併行して進める事にしました。大まかな形はできたので、細部をちまちまとモデリングしている所です。
 グリップ部分をどう作成するかだなぁ。実際はもうちょっとなだらかで微妙な凹凸があるみたいなのですが、この部分は手で隠れてしまうしテクスチャでなんとか済ませてしまおうか…。

2008/06/28 - 
Mosin Nagant M1891/30 スコープ無し
画像クリックで動画再生になります

STALKER
 投票箱の結果は作成の参考にさせていただきます。ご協力有難うございました。予定としてはBとCの中間くらいな感じになると思います。もしかしたら幾つかのパターンを作成し、オプションで使う側で選んでもらう形にするかもしれません。

 テクスチャの作成も大体完成し、現在はスコープ無しのバージョンを作成中です。左の画像をクリックすると、スコープ無しバージョンの動画を見る事ができます。リロードモーションはスコープ付きの物とは別に新規に作成してみました。こちらのモーションは弾をひとつひとつ装填する物ではなくクリップに弾をまとめた物を一気に装填する物です。これだと通常のウエポンタイプのモーションが使用できるので、射撃時にマウスボタンをカチカチとクリックしても勝手に次の射撃をしてしまう事はないと思います。リロードモーションが少し長ったらしくも感じるので、もう少し短くした方がよいのかなぁ。
 予定としては、この新規に作成したリロードモーションのバージョンと、スコープ付きにあるようなリロードモーションのバージョンの2種類をリリースする予定です。


2008/06/19 - 
Mosin Nagant M1891/30
画像クリックで動画再生になります

STALKER
 現在作成中の Mosin Nagant M1891/30 ですが、一応一通りのモーション作成は出来た(左側の画像クリックで発射とリロードの様子の動画が見れます)けれども、スコープを覗いた時の様子をどうするかで詰まっています。幾つかのパターンを作ってみましたがどれもうまい事いかず、かれこれ1週間くらい作業が停滞している感じです。
 という事で幾つかのパターンを収録したサンプル動画を作成しましたのでそれを見て頂いて、こちらの 投票箱 に良いと思われるものに投票またはそれらに意見などをして頂けると作成の手助けになります。ただ必ずしも投票の結果や内容がリリースされた物に反映されるわけでもありませんので、ご了承ください。皆様のご協力を頂けると有難いです。

 サンプル動画はこちら test_m1891.7z (13.7MB) になります。

 このサンプル動画には A から G までのパターンが収録されています。以下にそれぞれのパターンの説明をしていきます。

  •  A はSTALKERでスコープを装着した時の一般的な様子です。スコープを覗くとズーム表示された上でスコープのレティクルのテクスチャが表示されます。通常ならこのままでもよいのですが、通常のSTALKERの仕様でいくと Mosin Nagant M1891/30 は発射後にボルト操作をするのでその操作が完了するまでスコープのレティクルがテクスチャが表示されたままで待つ感じになります。


  •  B と C は、スコープを覗くとズーム表示された上でスコープのレティクルのテクスチャが表示され、発射後はズーム表示したままレティクルのテクスチャを隠し、ボルト操作のモーションを再生します。他のパターンにもいえますが、ズームされたままなので見た目が不自然です。
     B と C の違いは、B の場合は発射後、銃自体が上下に動きますが、C の場合は銃自体の上下の動きを抑え、画面全体を上下に動かしています。


  •  D と E は、B と C と同じ様に、スコープを覗くとズーム表示された上でスコープのレティクルのテクスチャが表示されましが、発射後に表示される様子が違います。B と C はスコープのレンズがあるモデルを使用していますが、D と E のモデルはレンズ部分がなく、変わりにレティクルの部分が見えるようになっていて、スコープ部分が画面の中央に表示されるようになっています。
     D と E の違いは、D の場合は発射後、銃自体が上下に動きますが、E の場合は銃自体の上下の動きを抑え、画面全体を上下に動かしています。


  •  STALKERの仕様上スコープ部分のみをズーム表示させる事はできないみたいなので、全体をズーム表示しています。背景とスコープから見た景色が同じ倍率表示なので不自然です。
     F と G の違いは、F の場合は発射後、銃自体が上下に動きますが、G の場合は銃自体の上下の動きを抑え、画面全体を上下に動かしています。


  •  D 、 E 、 F 、 G は、レティクルの部分を見せる為にレンズ部分を取り払っているので正面以外から見たときに単なる筒のような感じに見えたり、射撃時以外の状態でもレンズ部分がなくなってしまうので、不自然さが目立ちます。射撃時以外はレンズの部分を表示させるようにはできますが、撃つ度に表示されたり消えたりとチカチカする状態になるので最初から無い状態にしました。透過するオブジェクトでレンズの部分を作成すればいくらかマシになりそうですがfps視点で透明オブジェクトが正常に作成できませんでした。

 という感じでどれをとっても不自然さが残るので、どうにもこうにもな状態です。発射後に強制的にズーム表示を解除か、スコープ部分のみズーム表示ができればいいのですけど、いろいろと試した感じできそうもないのですよね。これが出来ればCSのAWPみたいな感じや、以前SFPSさんに教えて頂いたRed Orchestraのようなのも見た感じにできるのですけどね…うまい事いかないです。

 予定としては、スコープ付きとスコープが無いタイプのリリースを予定しています。スコープの取り外しは現状だと不可能になると思います。というかスコープ付きの物は、アイアンサイトというのかな?これで狙いをつけた状態を擬似的にスコープで覗いている様に見せているのでSTALKERの仕様でみるとスコープは装着していない状態なのですよね。ボルト操作を見せるのに拘らないで、STALKERのスコープの仕様(サンプル動画のA)にあわせた方のスマートなので、こちらの方がよいのかなぁ…。

2008/06/06 - 
STALKER
gosuke weapon mod 2 ver 1.02
 SPSA14(SPAS12)セミオート版で射撃時に薬莢の排出がなかったのを、排出するように修正しました。その他にもChaser13(Winchester1300)も含み全体のモーションとモデルを少し修正しましたので、SPSA14(SPAS12)セミオート版を使用していない場合でも古いバージョンを使用しているのなら、全て上書きして置き換えてください。

サンプル動画

download (gosuke_weapon_mod_2.7z 406KB)


2008/06/04 - 
STALKER
 ショットガンは片付いたので現在は Mosin Nagant M1891/30 を作業中です。大まかにテクスチャを作成しおえたので、後は全体を見て調整しながら陰影を付け足していけばモデルは完成となる感じです。

 リロードモーションなのですが、当初は弾を5個まとめて上から一気にガチョンといれる感じにすればひとつのモーションで済むなぁと思っていたのですが、作成しているのはスコープ付。スコープが邪魔になる事を忘れていました。という事でひとつひとつバラバラの弾をいれる感じでモーションを作成する予定です。ショットガンのモーションの形式を使用すれば空きスペースに応じて弾を込める動作がその回数分ちゃんとしてくれそうなのですが、これをするには武器のクラスをショットガンにしないとこのモーションの形式は使用できません。本来はスナイパーライフルというクラスにしなければいけないのに、これをショットガンにする事で何か弊害が出てきそうな感じがしそうです。

 例えばNPCの挙動が武器クラスによって変化するとしたら、NPCがスナイパーライフルを持っていたときの挙動がショットガンを持っていたときの挙動のようになるとかなったら変ですよね。STALKERの場合はそこら辺のAIの挙動はどうなんだろう。
 まぁ、最悪NPCの挙動は捨ててプレーヤーのみ使用する事を考えるか、武器のクラスは変えないで弾込め動作を5回分1つとしてモーションを作成してしまうかとかにすればよいのかな。これらの設定は予めモデルにモーション余分にいれておけば、後で武器設定のファイルで変更できそうだしその状況に応じて対応はできる…と思う。

2008/06/01 - 
STALKER
gosuke weapon mod 2 ver 1.01
 oggファイルが適切でない為、ログにエラーが記録されてしまうのを修正しました。以前からこのエラーは気になっていたのですが放っておいても特別問題なさそうなので、特に修正方法を調べずそのままにしてました^^; 2chの方で修正方法を教えていただき修正する事ができました。感謝!

download (gosuke_weapon_mod_2.7z 407KB)


最初前5 2122・[23]・2425 次5最後

Youtube Twitter

記事(GTA:SA)
(最終更新日 2013/09/12)

CharacterMODデータベース
(最終更新日 2013/09/12)

 当サイトはリンクフリーですが、ファイルへの直リンクは出来ればご遠慮お願い致します。バナーでリンクする場合は下にあるバナーを使用して下さい。

banner
意見、要望、感想、叱咤、激励、などなどありましたら下の意見箱または X(旧Twitter) までメッセージをどうぞ。
意見箱